せいろ蒸し情報。

吉報。せいろ蒸しがしてみたくていろいろ調べてたのですが、一番の底値が

ワッツの440円のせいろ大という商品でした。しかしながら鍋がないし、

蒸し板はいるのか?とかまだ謎が多く悩んでいたのですが、自宅にあるニトリ

買ったIHの一人鍋がちょうどワッツのせいろにシンデレラフィットでした。

一人鍋もそんなに高くないのでお勧めです。

大き目の鍋にも蒸し板があればOKなんでやりはじめるなら中華せいろの440円のワッツのがいいのかも。私もそれで始めました。

とうもろこしや冷凍シュウマイなどを蒸してみましたがいい感じでしたよ。

ちなみにワッツのせいろ一段で440円ですがもうひとつ買えば、重ねて二段で使うこともできます。ふたつでも880円とお得です。こんなに安くできるならば始めたいですよね。あとはニトリなどでサイズの合うなべを探せばいいだけですね。

せいろは流行ってるみたいで、本も買ってみました。これをみながらチャレンジしたいと思います。